『カンジダ菌』って口の中にもいるの?

こんにちは!
 気学鑑定士の『知世』です。
 いつもありがとうございます。
 
2年ほど前の事です。
歯医者さんで
 
『口の中の細菌の検査を
 やってみませんか?』
 
と言う提案をされた事がありました。
 
値段を聞くと『無料』との事。
 
『まぁ、いいか』
 
と思ってやって貰ったのですが、
 
カンジダ菌が少し多いです』
(その時ちょっと体調が悪かった)
 
『菌をやっつける治療をしてみませんか?』
 
と言われました。
治療の内容を聞くと
 
歯のクリーニング以外にも
 
『抗菌剤入りの歯磨き粉での歯磨きと
 抗生物質の服用をして貰います。』
 
と言われました。
 
私は
この抗生物質の服用がイヤで
お断りしたのですが…
 
そのまま放って置くのも
よく無いと思い
 
色々調べて
自分なりにケアをしています。
 
 
まず、
カンジダ菌』とは…
 
常に
身体の中にある常在菌で
口の中、消化器官、皮膚、膣、などに
住み着いている真菌です。
 
健康な人であれば
この菌が
身体に悪影響を与える事はないのですが、
 
加齢や疲労
ストレスなどにより
 
免疫の低下や
ホルモンのアンバランスが起こり
この菌が異常に繁殖してしまいます。
 
これにより
様々な不定愁訴の恐れが
出てくる可能性があります。
 
例えば
関節性リウマチ、喘息、動脈硬化アトピー性皮膚炎
女性の膣カンジダ症、膀胱炎…
 
最近では
肝臓の障害まで
起こしている可能性があると言われています。
 

 

目に見えない事もあり

 

知らない内に蝕まれて行くので
怖いです。
 
 
カンジダ菌』と上手に付き合う方法
 
1番に注意すべきは
口腔内と言われています。
 
何故なら
 
口の中で増えたカンジダ菌が
食べ物と一緒に
食堂、胃、腸を通り肛門まで達する。
 
これが分かっているからです。
 
この『カンジダ菌』
 
歯と歯の間に付着した歯垢
虫歯で出来た穴などに止まり
大量増殖します。
 
歯医者さんで
定期的にクリーニングをして貰う習慣を
つける事をオススメします。
 
毎食後の歯磨きも重要です。
その他にも
シナモンや重曹での『うがい』も効果的だそうです。
 
食べ物で注意したいのは
 
『糖質』
 
糖の過剰摂取をすると
カンジダ菌』の増殖が起きてしまうとか…
 
そして意外だったのですが
ゼラチンもダメらしいです。
 
ゼリーの様な物を
作りたい時は寒天を使いましょう!
 
あと、
先ほど出てきた『抗生物質
 
これも要注意です。
 
一見、菌を殺してくれて良さそうです。
最初は効くかも知れません。
 
でも菌の方も黙ってはいません。
どんどん強くなって
薬が効かない菌が出来てしまいます。
 
逆に
積極的に取りたい物は
 
香りの強い物
乳酸菌
ハーブ
スパイス…シナモン・クローブ・バジル・セージが特に良い
中鎖脂肪酸…ココナッツオイルなど
 
これらは菌の増殖を抑える働きがあると言われています。
 
 
口の中が1番大事とここまで
書いてきましたが…
 
それと同等かそれ以上に大切な事が
もう1つあります。
 
免疫の強化です。
 
年齢を重ねるとなかなか昔の様には
行かないかも知れませんが
 
『ストレスを溜めない』
 
『疲れ過ぎない』
 

 

『定期的な運動』

 

 
『規則正しい生活』などを心がけ
 
『自律神経』
を整えて行かれれば免疫の強化に繋がります。
 
カンジダ菌』に負けない体を維持しましょう!
 
では、今日はここまでに…
自律神経については奥が深いので
また何時か記事にしたいと思います。
 
 
最後までお読み頂き
ありがとうございました。
 
 
追伸
ヤフーオークションで電話鑑定(占い)を
初回、お試し価格で出品しています。
ダイエットや糖質制限食に関するお悩みもお気軽に…
 
 
 落札されている場合は
 再出品してますので、お手数ですが
 『九星気学 電話鑑定』で検索をお願いします。