冬至にやると良い事、3つ!

こんにちは!

いつもありがとうございます。

気学鑑定士の『知世』です。


昨日(12月22日)は冬至の日でしたね。

 

冬至とは…

この日、北半球では
太陽の高さが1年中で最も低くなり

 

昼が1年中で1番短く
逆に夜が1番長くなる日。

 

因みに、

この反対が夏至です。

 

冬至夏至

 

『日照時間の差がどの位か?』

 

と言うと

 

東京都で
大体4時間50分くらいだそうです。

 

結構ありますよね?

 

日が射す時間が短いと
どうしてもウツウツしてしまいます。

 

寒くて外に出るのが
億劫になりがちですが、

 

天気の良い日には
ぜひ、散歩をされてみて下さい。

 

気分も晴れやかになると思います。

 

さて…
冬至にやると良い事(昔からの言い伝えや風習)

 

1)『かぼちゃ』を食べる。

 

風邪予防と金運アップ。

 

昔は緑黄色野菜が
冬には特に不足がちだったのだと思います。

 

『かぼちゃ』には

カロテンやビタミンが含まれているので


『免疫力を上げる』

 

こんな効果があります。

 

金運アップの方は

 

色ですかね?
黄金色は正に金運アップの色ですから…

 

もう1つ、
『かぼちゃ」は『南京』→『なんきん』→『なん金』
なんて語呂合わせもある様です。

 


2)『こんにゃく』を食べる。

 

こんにゃくを食べると
超の中で細菌たちが活発に活動して

 

『腸内のバランスを整える』

 

『腸の動きが良くなる』

 

こんな働きがあります。

 

腸を元気にする事も
免疫力アップに繋がります。

 

3)『ゆず湯』に入る

 

『血行促進』

 

『リラックス効果』

 

体が温まってとても良いです。

 

私は『ドライ柚子』を
年に1回、
少し多めに作って

 

お風呂に入れたり
野草茶を煮出す時に
一緒に入れたりして楽しんでます。

 

美味しくなりますし、
ビタミンも追加されるので一石二鳥です。

 

輪切りにして天日干しするだけです。

 

カラカラになる迄、干す事が重要です。

 

干しが足りないと
カビの原因になります。

 

よく干した物は冷蔵庫で
保存すれば
半年くらいは大丈夫だと思います。

 

先人の方々の教えは偉大ですね!

1日経ってしまいましたが、

 

私は
『その辺りの日』で全然OKだと思います。

 

今日か明日の食事に足してみて下さい。


また『冬至』は

 

一陽来復(いちようらいふく)』の日と言われています。

 

詳しく説明すると難しくなってしまうので

超簡単に…

 

『幸運に向かう日』

 

と理解して頂けると分かり易いです。


ところで

江戸城北(早稲田の方)にある『穴八幡宮』では、


この『一陽来復』のお守りを

 

冬至から節分の間までの期間に
授かる事が出来ます。

 

このお守りを
その年の恵方(2019年、恵方巻きを食べる方位)に向けて

高い場所にお祭りすると

 

『金運アップ』

 

にご利益があると人気だそうです。

 

私も貰ってこようと思っているので
その時はまた記事にしたいと思っています。


最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 追伸

ヤフーオークションで電話鑑定(占い)を

初回、お試し価格で出品しています。

ダイエットや糖質制限食の関するお悩みもお気軽に…

 

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x634260540

 

落札されている場合は

再出品してますので、お手数ですが 

九星気学 電話鑑定』で検索をお願いします。